2021 09.17
ホームページリニューアルのタイミングを見極める3つのポイント
近年、ホームページは3〜5年に1度はリニューアルを行ったほうが良いとされています。
本記事を書いている2021年の5年前は2016年です。先日iPhone13が発表されましたが、当時はiPhone7、通信回線も現在は5Gへ移行中ですが当時は4G回線が世の中に馴染んできた頃でした。
ITの世界では技術の進歩が早く、ホームページを閲覧する環境も進化していくため、やはり3〜5年から1度はリニューアルを検討したほうが良いでしょう。
本記事では現時点で自社のホームページをリニューアルするべきかどうかの判断をするためのポイントを3つにまとめました。
1、スマートフォンに対応していない
こちらが最も早急に対処すべきホームページの特徴です。
経産省の調査によりますと、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年における世帯の情報通信機器の保有状況をみると、「モバイル端末全体」(96.1%)の内数である「スマートフォン」は83.4%となり初めて8割を超えた。
参照;https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r02/html/nd252110.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
とあり、今やほとんどの方がスマートフォンでホームページを閲覧しています。
スマートフォン表示に対応していないホームページをスマートフォンで見ると、文字が小さく見えづらい・ボタンが小さくて押し間違いが起こるなどの障害がありますので、お客様にきちんと見てもらうためにも、スマートフォン対応は必須と考えて良いでしょう。
スマートフォン対応のみならず、近年はアイパッド(iPad)など様々な画面サイズに対応が求められることから、下記の動画のように画面の大きさに応じて見た目が切り替わる「レスポンシブデザイン」のホームページが推奨されています。
▼レスポンシブデザインの事例を見る
スマートフォンレスポンシブサイト一覧はこちら
また、世界・日本でNo1のシェアを誇る検索エンジンであるGoogleは、2021年3月以降、パソコンサイトではなくスマホサイトを検索結果表示の基準とする施策を発表しました(モバイルファーストインデックス)。
キーワードの検索結果や検索順位の全てがスマートフォンサイトで決定されてしまうため、お客様にホームページを見に来てもらう観点から言ってもスマートフォンの対応は待ったなしと言えます。
2、競合他社と比べてデザインが古い
競合他社よりも自社のホームページが見劣りしていると感じたら、リニューアルのタイミングです。
大手コンサルティングファームの調査によりますと、顧客の約2/3は営業マンと対面する前に購買意思を固めています。
参照:https://www.accenture.com/jp-ja/insights/communications-media/how-to-proceed-btob-marketing
つまり、どんなに他社より優れた事業運営や製品販売を行っていたとしても、競合よりもホームページが古いだけでお客様の検討から外れてしまう可能性があるということです。
現在の発注/受注数を保つために、少なくとも競合他社と同じレベルにはデザインを新しくしておく必要があります。
また、少し前までは多くのホームページで採用されていた、パソコンのホームページの一部分を強調するツールであるフラッシュ(Flash Player)機能は、2020年末で終了しました。
現在もフラッシュが入ったままのホームページは上記のような表示が出てしまうため、早急に対処されたほうが良いでしょう。
3、事業の内容や製品情報が変わった
言うまでもなく当たり前の理由ですが、非常に重要な観点です。
・事業自体は変わっていなかったとしても実施をしている内容が変わっている
・取引先/協力先が変わっている
・メインで販売をしている製品が変わった
などは、3〜5年の事業活動の中でいずれかは起こるかと思われます。
前項でも記載をしましたが、顧客の約2/3はホームページを参照して発注の意思を固めているため、自社が何をしている・何を売っている・どういった会社なのかの最新情報をホームページに記載していることは最低条件と言えるでしょう。
今後も頻繁に更新が行われる部分が明確な場合は、ホームページリニューアルのタイミングでホームページの簡単更新システムの導入を検討しましょう。
まとめ
今回は、早急にホームページリニューアルを行ったほうが良いケースをご紹介致しました。
OKデザインでは中小企業様の初めてのホームページリニューアルを数多く承っております。
「リニューアルの相場は?」
「自社のホームページは上記に当てはまる?」
などが気になる方は、無料相談も承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ!